田辺商事株式会社

会社概要
社名 田辺商事株式会社
所在地 長野県上田市秋和問屋町244-1
TEL 0268-22-6155
FAX 0268-25-2787
URL http://www.tanabeshoji.co.jp/
E-mail info@tanabeshoji.co.jp
創立 昭和11年5月 資本金 1,140万円
代表取締役 田邊 寛樹
主要取引先 市内各企業
業務内容・沿革
 長野県上田市を中心に文具、事務機器、事務用品などオフィスのあらゆる商品を販売しております昭和11年 5月 初代田辺 寛二郎が長野県上田市中央3丁目(通称 原町)
において、田辺紙店として和紙・紙製品を主にして営業を開
始する
昭和13年 9月 上田市中央2丁目(通称 海野町)に移転
昭和20年12月 上田市中央3丁目(原町)に再移転
昭和21年 2月 他社を吸収して印刷業開始
昭和23年 4月 旧通商産業省の指定を受け、ノート・学習帳の製造を開始
昭和25年 1月 文具メーカー数社の長野県販売総代理店権を獲得、学習文
具紙製品、事務用文具問屋として、販売エリアも長野県全域
と群馬県の一部に(北上州)に広がる
昭和25年 5月 法人登記。田辺商事株式会社を設立
昭和27年10月 印刷部を田辺印刷株式会社として分離独立させる
昭和48年10月 上田市秋和地区に造成された卸団地へ進出。これを契機に
事務機器、スチール家具の販売を開始
昭和61年11月 代表取締役に田辺 昭夫就任。初代田辺 寛二郎は会長へ
平成 4年 4月 パーソナルコンピュータの販売開始
平成13年 2月 二代目田辺 昭夫の死去に伴い、代表取締役に
田辺 寛樹就任
平成17年 4月 古紙回収リサイクル事業を開始。紙の販売から回収リサイ
クルまで、紙のトータルアドバイザーを目指し事業を展開。
現在に至る
取扱品目
筆記用品、ファイル・バインダー類、事務用品